MENU

【パワハラ?】九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?実態を徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。

福岡に本店を構え、九州地方を中心に事業を行っている電力会社、「九州電力株式会社」。

皆さんも一度は聞いたことのある名前かもしれません。

九電グループとして勢力を拡大し、国内の電気事業の他にも様々な取り組みを行っています。

そんな九州電力株式会社ですが、「辞めたい人が多い」「パワハラ」といった声を耳にすることがあります。一方、「ホワイト企業」といわれることも。

実際はどうなのでしょうか?徹底調査いたします!

九州在住歴6年、社会人になってから採用エージェント歴7年のキャリアを持つ私の知見や体験に基づき、九州での就活戦略や転職対策についても解説するのでぜひ最後までご覧くださいね。

この記事を書いた人
ケンタ
ケンタ
  • 福岡の大学に6年の在学経験あり
  • 福岡市と糸島市に居住経験あり
  • 地元福岡の友人が多数
  • 現在は東京在住で半年に一度福岡へ旅行する
  • 採用エージェント歴7年目
目次

【3選】九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由

九州電力は「辞めたい人が多い」「パワハラあり」といわれる理由は何でしょうか。

インターネットでの評判や意見を参考にして調査した結果、主に以下の3つの理由を確認。

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由①:大企業ゆえの上司ガチャ

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありといわれる理由の一つとして大企業ゆえの上司ガチャがあります。

九電グループには約2万人の社員が在籍。さすが大企業。

大企業だからこそ、当然さまざまな社員が在籍しています。中には厳しい人や怖い人も?

これはどの会社にも言えることですが、入社後に配属される部署の上司が自身と親しみやすい人かどうかは運と言っても過言ではありません。

いわゆる「上司ガチャ」はしょうがないことなので、あまり気にしないほうがいいかもしれませんね。

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由②:原発反対の声

九州電力の大きな武器と言えるのが原子力発電

原子力発電は、大量エネルギーの安定供給を可能にする一方で、放射線のリスクなどもあわせもちます。事故の危険性から原発反対の声も一定数あるとか。

実際、原発稼働への抗議活動は全国各地で行われており、九電も例外ではありません。世論的風当たりが強いということですね。

その反対の声が九電のイメージを悪くしている可能性は大いにありそうです。

働く上での九電の評価とは直接的には関係していないので、これもあまり気にしなくて良さそうです。

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由③:やらせメール事件

最後に理由としてあげられるのが2011年に起きた九州電力やらせメール事件

というのも、九州電力が関係会社の社員らに原子力発電所の運転再開を支持する文言のメールを投稿するよう指示していたのだとか。

ただでさえ原子力発電ということで反対の声もある中、やらせメールの発覚は会社の信頼を失墜させる出来事ですね。

こちらも原発同様、会社自体のイメージや評価を落としてしまった可能性が十分にありそう。

また、やらせという行為からパワハラをイメージされたのかもしれません。

いずれにせよ、この事件は九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありといわれる原因の一つであるようです。

【ホワイト企業?】九州電力の年収/ワークライフバランス/福利厚生

九州電力についてのネガティブな声を聞く一方で、「ホワイト企業」という意見もよく目にします。

実際はどうなのでしょうか。

結論から申しますと、九州電力は「ホワイト企業」だといえそう

九電の年収/ワークライフバランス/福利厚生について一つずつ解説していきますね。

九州電力の年収

まずは九州電力の年収について

2023年度の有価証券報告書によると、九電の平均給与は753万円です。年度や媒体によって多少のズレはあるものの、いずれも700万円前後といった数値感。

また、国税庁が公表している令和5年分民間給与実態統計調査によると、日本の平均給与は約460万円とのこと。

これらを考慮すると、九州電力は平均値を大幅に上回る給与体系であるといえますね。

もちろん、あくまで平均給与であることと、多くの社員が在籍していることから、個人差があることもお忘れなく。

九州電力のワークライフバランス

続いては、九州電力のワークライフバランスについて

昨今の働き方改革により、ワークライフバランスは企業を評価する上で非常に重要な要素だといえます。

簡単にですが、九州電力の公式HPと様々な外部媒体を参考にして、九州電力の平均有給休暇取得日数と月平均残業時間を以下にまとめました

なお、業界平均は厚労省が発表している令和5年就労条件総合調査毎月勤労統計調査令和5年分結果確報を参考にして作成。

項目九州電力株式会社業界平均
平均有給休暇取得日数年間16.2日年間14.4日
月平均残業時間約17.2時間約15.5時間

平均有給休暇所得日数は業界平均よりも多く、月平均残業時間はやや多めといった結果ですが、昨今のトレンドである働き方改革によって残業時間も見直され、全体的に減少傾向にあることを考慮すると、決して悪い数値ではありません。

また、九州電力はワークライフバランスの充実を目的として、具体的に以下の取り組みを行っています

九州電力のワークライフバランス充実への取り組み

①意識改革

・ 各職場の働き方改革推進担当者との連携を通じた、 各種取組みの推進。
・ 好事例の共有等による、会社全体で「働き方改革」に 取組む意識の醸成。

②業務効率化

・社員からの業務効率化に関する提言の募集、提言に基づく改革の実践。
・仕事の進め方に関する「全社共通ルール」の浸透による業務の効率性・品質の向上。
・会議のスリム化を目指すスマート会議運動の実施。

③柔軟な働き方に資する制度の充実

・テレワークの適用職場拡大。
・フレックス、時差出勤制度の適用職場拡大。 等

他にも、従業員の心身の健康維持や、労働基準法等の法令遵守の観点から、従業員が使用するパソコンの稼働時
間により、労働時間の管理を徹底しているのだとか。

総じて、九州電力のワークライフバランスは良いといえそうです。

九州電力の福利厚生

九州電力の福利厚生について解説します。

こちらも公式HPを参考にしたところ、九州電力は福利厚生制度として以下を提供していることがわかりました。

九州電力の福利厚生

①社宅・寮

勤務地に社宅・寮を設置し、社員の生活をバックアップ。

②リフレッシュ休日

年間5日間の連続休日「リフレッシュ休日」制度。オリジナルの連休を実現することも可能。

③クラブ活動

事業所ごとに野球、バレーボール、テニス、卓球、ラグビー、剣道、柔道、登山など各種体育部や、囲碁、将棋、茶道、華道、といった文化部を運営。

④カフェテリアプラン

クラブ活動補助やレクリエーション活動補助など、福利厚生施策の中から従業員が自らの必要性に応じて必要なメニューを選択、利用し、あらかじめ付与されたポイントの範囲内で費用の補助を受けることができる、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)を用意。

社員のことを考えた様々な取り組みを実施している様子。

福利厚生についても良好な状態だといえますね。

【必見】九州で優良企業への就職や転職に成功するためには

ここでは、九州で優良企業に就職・転職するための戦略について解説

また、採用エージェント歴7年目の私の知見や体験に基づいて、就活・転職にまつわるお役立ち情報も発信しているので必見です。

まずは就活戦略について

九州電力のような優良企業に就職するためには、高学歴の学生でなければならないと思っていませんか。

就活する前に諦めているそこのあなたに朗報!ここで鍵となるキーワードが、「福岡での就活」です。

福岡は近年居住地としての人気が高く、Iターン率、Uターン率は全国トップレベル。注目の集まるエリアです。

また、九電のような九州の優良企業が多く集まるエリアでもあります。

そのため、私がおすすめしたいのが、福岡エリアを中心に優良企業を狙う就活戦略

全国各地から無数の大学生が集まる東京エリアでなく、福岡エリアを狙うことで就職競争に勝てるチャンスは大いにあります。

とはいいつつ、早めに就活に向けて動き出すことに越したことはありません。確かな準備と対策を行うことで優良企業への就職成功率が飛躍的に高まることは間違いなし。

そのうえで、地域特化の求人エージェントを利用することをおすすめします。福岡に精通したエージェントは、地元企業との強いネットワークを持ち、他では見つからない求人情報を提供することが可能。

特に、その中でも福岡就活Plusの利用は絶対といえます。福岡就活Plusとは、株式会社プラセムが運営する福岡特化、求人数最大級かつ高年収求人情報が豊富に存在する就活エージェントサービスのこと。

無料会員登録にて、豊富な求人情報の閲覧と希望次第でマンツーマンにてプロアドバイザーの支援を受けることが可能なサービスので、使わないのはもったいないですよ。

\福岡就職で圧倒的No.1/

そして、この福岡エリアを狙った戦略は、転職活動においても有効だといえます。

その中でも確実に福岡で優良企業に転職するための秘訣は、知る人ぞ知る地域特化の求人エージェントを利用すること

地元企業との強いネットワークで、他では見つからない求人情報を提供してくれます。

福岡居住経験に加えて、新卒から採用エージェントとして社会人経験を持つ私のおすすめは、株式会社プラセムが運営する転職エージェントサービスの福岡転職Plus

福岡特化で求人数最大級なうえに高年収求人情報も豊富に存在する完全地域密着型転職エージェントサービスです。無料会員登録をするだけで、豊富な求人情報の閲覧と希望者へプロアドバイザーの支援が受けられるとか。

求職者の方は完全無料のサービスかつLINEを利用した手軽なコミュニケーションがとれる点も魅力ですよ。

\福岡転職で圧倒的No.1/

【SNS調査】九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?

最後に、SNS上で九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?に関する声や意見を調査しました。

いくつか関係するものを発見したので、リアルな口コミを見ていきましょう。

SNSの評判①:一種のパワハラ

九州電力が、立場の弱い子会社にメールを指示って、一種のパワハラ

SNSの評判②:こんな会社に原発動かせちゃダメ

九州電力なんなの(-_-)意見を出してもらおうとー…ってそんなのどう考えてもパワハラじゃん。こんな会社に原発動かさせちゃダメだよね、もんじゅくん。

SNSの評判③:ブラック企業に転落

九州電力はブラック企業に転落やな。

SNSの評判④:ここに就職したら勝ち組

地域別ここに就職したら勝ち組

北海道→石屋製菓
宮城→東北電力
静岡→スズキ
愛知→アイシン
長野→セイコーエプソン
富山→北陸電力
大阪→日本触媒
愛媛→今治造船所
福岡→九州電力
佐賀→久光製薬
その他→地方公務員

東京で年収コンプ発動するより、地方でドヤ顔して暮らす方が絶対にしあわせ

SNSの評判⑤:こんなにホワイトな企業近場に絶対無い

九州電力がすっげぇホワイト企業で給料も高いって聞いて調べたら凄かった…めっちゃ休みあった…実際どうか知らんけどこんなにホワイトな企業近場に絶対無いわ…完全週休二日制で…祝日休みで…とか…

SNSの評判⑥:九州では優良企業

九州電力といえば、九州では優良企業。

優良企業でも2011年3月の東北の震災以後、株価はよろしくない。

日経平均はいままでに2倍近い上昇したのに九電の株価は1/4ほど下げている。

優良企業だけど人気企業ではないのか?やたら高い給料が人気を呼ばないのかもしれない。

【SNS調査】:九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?:まとめ

【SNS調査】:九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?
  • 一種のパワハラ
  • こんな会社に原発動かせちゃダメ
  • ブラック企業に転落
  • ここに就職したら勝ち組
  • こんなにホワイトな企業近場に絶対無い
  • 九州では優良企業

SNS上で確認できた九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?に関する声や意見をまとめると上記の通り

ネガティブな意見としては、「パワハラ」「ブラック企業」「原発反対」について言及するものがいくつか。

一方で、「勝ち組」「ホワイト」「優良企業」といったポジティブな声も見受けられました。

大企業は特にですが、どの企業にもプラスマイナス両方の意見が見られますね。

【パワハラ?】九州電力は辞めたい人が多い?それともホワイト企業?:まとめ

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由をまとめると以下の通り

九州電力は辞めたい人が多い/パワハラありと言われる理由

九州電力には、辞めたい人が多い/パワハラ多いと言われるような実態はないといえます。

特に、働く上での上司ガチャはどの企業にもあることで、ある程度はしょうがないことかも。

また、九電は原発ややらせメール事件などで、会社のイメージを悪くしており、派生して辞めたい人が多い/パワハラありといわれている可能性がありますね。

そして、年収/ワークライフバランス/福利厚生を見てみても、一般的に「ホワイト企業」と揶揄される企業だといえそうです。

残業時間のみ業界平均よりやや多めだったものの、ほとんどの項目で平均を上回る結果に。

かなりの好印象ですね。

ただ、実際に働いてみてどう感じるかは人それぞれ。参考程度にしてくださいね。

そして、九電のような企業に就職・転職するためには、九州の優良企業が集まる福岡エリアを狙うのがおすすめ

福岡エリアに特化した転職エージェントサービスを利用しつつ、強固な戦略や準備のもとで就職・転職活動を行うことが重要です。

福岡就活Plus福岡転職Plusであれば、プロのサポートを気軽に受けられるうえに地場に紐づいた情報やノウハウの駆使によって、普通ではアプローチできない優良企業の求人案内を受けることも可能

これまでの実績も数多く、以下より確認できるのでぜひご確認ください。

\福岡就職で圧倒的No.1/

\新卒・第二新卒の方はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次